北澤篤史の情報サイト

北澤篤史の情報サイト

自分でも情報収拾をする

北澤篤史です。

 

f:id:torenndoatushi:20190504172810j:plain

 

限られた予算内で満足度の高い家を建てたければ、設計者や施工会社におまかせにしないことです。

 

自分でも雑誌やメーカーのショールーム、ウェブサイトなどをチェックし、安い素材や設備機器などの情報を集めましょう。

 

ただし、独断で購入したり個人輸入したりするのは禁物です。

 

まずは設計者や施工会社に相談して、トータルなコストで判断しましょう。

 

北澤篤史の一言メッセージでした。

こだわりがあっても頭は柔軟に

北澤篤史です。

 

北澤篤史

 

理想の家のイメージをふくらませるのはいいことですが、こだわりをもちすぎると、必要以上にコストをかける結果にもなりかねません。

 

これではなくては、とこだわる気持ちはわかりますが、設計者や施工会社からの提案にも耳を傾けましょう。

 

特に素材は、安価で同じ雰囲気のものが見つかることもありますから、柔軟に。

 

構造や基礎にかかる費用は削らない

北澤篤史です。

北澤篤史


家の基本性能にかかわる構造や基礎にかかる費用は、絶対に節約してはいけません。

 

柱や梁、土台などの構造材は、建物の耐久性や耐震性を考慮して構造計算がされているため、この部分を減らすと建物としての機能が損なわれ、安全性に不安を残します。

 

10年後、20年後に大規模な補強や建て替えが必要になったとしたら、それこそ最も無駄な出費です。

 

予算内で賢く家を建てるポイント1

北澤篤史です。

 

ポイント1はコストバランスのとれた家をめざすことです。

 

限りある予算を有効に使うには、質を下げずに無駄なものを省く、という発想が必要です。

 

どこにお金をかけ、何を削るかをしっかりと検討しましょう。

 

たとえば、構造や基礎には十分な資金をあてる、面積の広い外壁には普及品を選ぶ、いつも目にふれるリビングにはこだわりの内装材を使うなど、効果的にお金を使うことがポイントです。

小松菜の冷蔵庫での保存方法

北澤篤史です。

 

野菜はゆでてから保存をすると時短になります。

 

 

冷蔵庫にゆでた野菜があれば、本当に気が楽です。

 

何もつけずにそのまま食べてもおいしいし、さっともう一品作るのも簡単だから、野菜を取らなくちゃと悩まなくなります。

 

おすすめは7種類あります。

 

今回は、小松菜をご紹介します。

 

小松菜は、根元は切り離さずにゆでて、保存すると扱いやすいですね。

 

あくがないので変色もしません。

 

加熱と保存方法

 

①小松菜はよく洗い、特に株の根元の泥を落としてください。

根元は切り落としません。

 

②お湯を沸かして塩小さじ1を入れ、小松菜を2から3株ずつそれぞれ15秒ゆでます。

そのつど水にとって十分冷まします。

 

③水気をしっかり絞り、キッチンペーパーをしいた密閉容器で保存します。

 

 

アスパラと生ハムのクリームパスタ!アレンジも自在なレシピをご紹介

f:id:torenndoatushi:20171203170118j:plain

 

北澤篤史です。

 

今回は、アスパラと生ハムのクリームパスタです。

 

あっさりとまろやかなソースが自慢で、覚えてしまえば好きな具でアレンジしても大丈夫です。

 

材料 2人分

 

スパゲッティー  180グラム  1.6ミリ

グリーンアスパラガス  3本

 

※根元を少し切り落とし、4センチ幅の斜め切りにしてください。

 

一口大にちぎった生ハム 50グラム

 

・レンジホワイトソース

小麦粉  25グラム

バター  25グラム

水  カップ  1/2

固形コンソメスープの素 チキン  1/2個

塩 少々

レモン汁 適量

 

 

作り方

 

①鍋にたっぷりのお湯を沸かし、塩をお湯の1%加え、スパゲッティーを袋の表示時間通りにゆでます。

 

②茹で上がる30秒前にアスパラガスを加え、ゆで汁をカップ1/2ほど取り分けてからざるにあげます。

 

③ホワイトソースにスパゲッティーとアスパラガスを加え、ゆで汁を加えて濃度を調節しながら混ぜます。

 

④器に盛り、生ハムをのせ、好みでレモン汁をかけて完成です。

 

 

ホタテ缶を使ったエリングの炊き込み御飯の作り方レシピ

f:id:torenndoatushi:20171130155732j:plain

 

北澤篤史です。

 

ホタテ缶の汁は旨みだしにぴったりです。

 

魚介系の上品な味わいが喜ばれること間違いなしですよ。

 

材料(作りやすい分量)

 

米 3合

ホタテ缶(ほぐし身)  1缶

エリンギ  長さを3等分にし、1センチ厚さにきる

 

調味料

料理酒 大さじ2

しょうゆ  大さじ2

みりん  小さじ 3/2

塩  小さじ  1/4

和風だしの素  小さじ1/3

 

三つ葉 適量

 

 

作り方

①米を研いでざるにあげ、炊飯器にいれるます。

 

ホタテ缶は汁ごと、各種調味料を加えてざっと混ぜ、水を白米の水分量の目盛まで注ぎましょう。

 

②上にエリンギをのせ、白米モードで炊きます。

 

炊き上がったらそのまま10分むらしてください。

 

具を混ぜながらほぐし、器に盛り、三つ葉をのせれば完成です。